特撮

特撮

ギーツFSグッズ届いたって話だけです ※景和の履歴書ネタバレ注意

🥷グッズ届いたので日記っぽいこと書きます と、「景和の履歴書キャンバスアート ~波乱万丈の就活生、掴んだ平和~」を頼んで今日届きました。 パンフレットはインタビュー記事は読み応えあるし、カードの中身も1年間の歩みを感じる。表紙がシンプルでお...
特撮

ガッチャードOPとギーツ挿入歌担当のBACK-ON

🧪ガッチャード主題歌「CHEMY×STORY」 曲調はアニメの主題歌っぽいけど「ガッチャ」を入れている、明るい雰囲気とか、ライダーの主題歌で、ガッチャード本編のテーマも歌っているいい曲だった。タイトルもセンスいい。 戦闘シーンで流れると、勝...
特撮

仮面ライダーギーツ 放送開始1周年

🦊1周年迎えたギーツ 放送1年目。はやいものだなーって。 1話というと、東映ざっぱーんだったり、いきなりデザグラファイナルゲームだったり、ライダー1名いきなり死んだり、英寿が遅れてやってきたり、景和が主人公に見えたり(※公式見解です)、祢音...
特撮

放送開始したガッチャード

今日は健康診断行ったので見逃し配信で1話見た。感想は後日あげます。やってくれると信じてたよ。 当たり障りのない感想。ガッチャードのメタリックブルーが綺麗で黒・オレンジ・白と配色良い。黒って便利ね。
特撮

仮面ライダーギーツ ファイナルステージ オリジナルグッズ通販再開のお知らせ

景和の履歴書とタイクーン缶バッジは押さえたいな…。 こうしてみるとメインの男衆は人気凄いね。ライダーストアでも真っ先に景和完売していたから、人気の高さを実感。その後に続いて道長も英寿も完売したけど景和は初日。丁度47話効果のおかげかなーと思...
特撮

ギーツ放送終了まであと1日

🦊カウントダウン 簡単に振り返るだけです。〆は英寿。本編主人公で強さの格が落ちなかった猛者。強さの源は心と言うのは一貫していたと思う。🦊強さの本質は心にあったデザグラの猛者・浮世英寿 ライダー名:仮面ライダーギーツ(白・狐) 基本使用バック...
特撮

ギーツ放送終了まであと2日+景和BDについて語ります

🦊カウントダウン 簡単に振り返るだけです。今日は景和。成長枠でライダーの見た目も本人の見た目も変化が激しかった2号ライダー。🦝平和な景色を望む者・桜井景和 ライダー名:仮面ライダータイクーン(黄緑・狸) 基本使用バックル:ニンジャ(ブースト...
特撮

ギーツ放送終了まであと3日

🦊カウントダウン 簡単に振り返るだけです。今日は祢音。彼女のテーマは家族と愛。本作きっての成長枠。🐱求め続けた愛を自力で掴み取ったお嬢様・鞍馬祢音 ライダー名:仮面ライダーナーゴ(金・猫) 基本使用バックル:ビート(フィーバー、ブーストなど...
特撮

ギーツ放送終了まであと4日

🦊カウントダウン 簡単に振り返るだけです。今日は道長。ギーツにおける花家大我枠。でもギーツのメイン男3人、それぞれの感情が重かった…。🐂一本の長い道を征く男・吾妻道長 ライダー名:仮面ライダーバッファ(紫・牛) 基本使用バックル:ゾンビ(コ...
特撮

ギーツ放送終了まであと5日

🦊カウントダウン  簡単に振り返るだけです。今日はツムリ&ウィン。貴利矢節のウィンとナビゲーターで前回あらまし担当のツムリ。😌英寿の姉になったナビゲーター「ツムリ」 ギーツ本編における実質的なヒロイン。最初こそドライだったけど、段々と表情豊...