特撮・感想

特撮・感想

仮面ライダーリバイス第23話「素直に出せない優しさと本音。そして判明→謎増えるの繰り返し」&機界戦隊ゼンカイジャー第48話「大ボス倒して終わりじゃないんカーイな展開ってあるある」

☆最初に あらまし リバイス バイスの不調をリカバーするためにローリングバイスタンプを使用した一輝とバイス。だが、変身後の姿はいつもと違う漆黒のリバイのみ。バイスが分離することなく、リバイを覆い尽くしたかのような禍々しい姿だった。さらに変身...
特撮・感想

ウルトラマンクロニクルD 第4話「親愛なる仲間たち」

◆番組概要 速攻で馴染んでいるハネジローとモコがここにいる。 ■雑感 家主:マルゥル  居候:デバン、ハネジロー、モコ マスコット、相棒紹介。ペガは分かるけど、この枠に入るセブンガーが凄い。コントは相変わらずGUTS-SELECTに入れなく...
特撮・感想

仮面ライダーリバイス第22話「こいつ自分製じゃないとキレ方が尋常じゃない」&機界戦隊ゼンカイジャー第47話「ヤツデさんの優しさと温かさは作中屈指の光」

☆最初に あらまし リバイス それぞれがヒロミの身を案じ、悲しみを堪えている。それでも時は止まってくれないし、日常は進んでいく。一輝もまた、様々な想いを胸に秘めつつも、必死に前に進もうと、しあわせ湯で働いていた。 そこに、久々の依頼が舞い込...
特撮・感想

ウルトラマンクロニクルD 第3話「帰ってきた!ハネジロー」

◆番組概要 ハネジローかわいい。 ■雑感 マスコットのハネジロー主役回をいきなりやるのは全く想像できなかった。今更ではあるけど、この自由な順序がクロニクルだなーって。 旅に出て出番が終わったハネジローがスーパーGUTSに危機を伝えるために戻...
特撮・感想

仮面ライダーリバイス第21話「五十嵐家と狩崎、それぞれの関係性を見せ…ヒロミさあああああああん!」&機界戦隊ゼンカイジャー第46話「最終章突入前のしずけさと騒がしさと違和感と」

☆最初に あらまし リバイス 一輝とバイスによって、デモンズドライバーに命を喰らい尽くされる寸前に救われたヒロミ。様々な感情が渦巻く中で、フェニックスへの忠誠心が揺らいでいることを自覚した彼は、デモンズドライバーの真実を一輝らに告げ、一人辞...
特撮・感想

ウルトラマンクロニクルD 第2話「タイプチェンジヒーロー」

◆番組概要 タイプチェンジは今だと珍しくなくなったね。 ■雑感 25分で分かるタイプチェンジ。 トリガーの紹介は振り返りよりも怪獣と戦った後に3巨人と戦わないといけなかったからハードスケジュール感強い。令和ウルトラって何だか厳しい戦いの連続...
特撮・感想

仮面ライダーリバイス第20話「坂本アクションのカッコよさでも誤魔化せない不穏な展開」&機界戦隊ゼンカイジャー第45話「ガチで詰みかけた!!!!!」

☆最初に あらまし リバイス 「オマエノ…イノチ…クラウ…」 ヒロミが構えたデモンズドライバーから言葉が発せられた。ヒロミの身体を蝕む原因はやはりデモンズドライバーにあったのか。一輝や大二の前では強がるも、心中穏やかではないヒロミはデモンズ...
特撮・感想

ウルトラマンクロニクルD 第1話「出番だ!ウルトラマン」

◆番組概要 さー、始まった恒例のインターバル期間。 ■雑感 MCでウルトラマンがいないのは2019年のニュージェネクロニクルのブースカ&ペガ以来。くしくも片方はセブンに登場した怪獣or星人なのと「昭和感あふれる一軒家で動画配信をする」という...
特撮・感想

仮面ライダーリバイス第19話「黒いベルトさん(おい)」&機界戦隊ゼンカイジャー第44話「SD世代って今もう30代か」

☆最初に あらまし リバイス 怒りも、恐怖も乗り越えて、ボルケーノ&バリッドの力でフリオを分離することに成功した一輝たち。この力を使って、まずはオルテカを止めることが最優先だと強く決意する。 一方オルテカは、リバイスの力を警戒。狙いを定めた...
特撮・感想

ウルトラマントリガー25話(通算28話)&ギャラクシーレスキューフォース・ボイスドラマ第28話 最終回感想

☆最初に ウルトラマントリガーとギャラクシーレスキューフォース(以下、GRF)のボイドラ感想記事です。各話ポイント。 トリガー:闇の否定をしない流れはオーブを思い出し、アキトとイグニスは前評判をひっくり返してくれました。 GRF:2人の絆は...