特撮・感想 ダイナ13話 来た、噂のウル忍回。無印1巻・2巻と寿1巻が出てきただけでも大爆笑。どこ読んでいたのかめっちゃ気になるけど、小さくてわからん。でも、なんだかメフィラスのシーンっぽい。そして、ひとん家の子供の漫画そのまま持っていくな、アスカ! 2017.06.17 特撮・感想
特撮・感想 君だけを守りたい ※ダイナ3話まで見ました アスカってかなり破天荒なキャラだったんだね。…でもさ、流石に訓練シーンで浣腸はどーよ。変身するときのアイテムが東南アジアのお土産みたいでリアクションに困る(お面かよ)。ティガの時は魔法少女もののステッキみたいだし、どっからどう突っ込めばいい... 2017.06.02 特撮・感想
特撮・感想 ティガ全話視聴完了、次はダイナ! 大人になってから見返すといろいろと面白いねーってなる時がある。そして、つるのが若々しいダイナ。OPもEDも「あー90年代だ」ってなった。でも好き!そして気になるのがウル忍読んでいたシーンがあるという13話。ボンボンっ子としては見逃せない。 2017.05.31 特撮・感想
特撮・感想 終わりが近くなったティガ TVKで再放送やっているティガ。今日で46話だから、そろそろ終わりかー。平日ずっとやっているからあっという間に終わるね。はhが言っていたけど「今の雰囲気じゃないけど、かといって古臭くない感じ」…確かに。丁度世代だからか、懐かしく感じるんだよ... 2017.05.22 特撮・感想
特撮・感想 ゼロクロ第7話 「オーブの放映直前特番で使ったシーン見つけたー」が第一声。サンダーブレスター変身時の立方体は牢屋って聞いていたけど、この映画だったんだ。でもってタロウの一人称。僕のイメージが強いのは激伝の影響だってのがよく分かった。 2017.02.18 特撮・感想