仮面ライダーガヴ第41話「にじり寄る眼鏡」感想記事

特撮・感想

🍇あらまし🍫🍮

 覚悟を決めたラキアはプリンアラモードのゴチゾウ「プリンテ」の力を使って宿敵グロッタを倒すことに成功する。
 一時的に平穏を取り戻したと思われたが、原因不明の事件が発生する。町中で奇妙な行動をする人々が現れ、ショウマたちは捜索を続けると、どうやら現場付近で目撃された黒ずくめの男が怪しいと判明する。
 謎の事件にはニエルブが関わっているようで、新たなビターガヴと共にショウマ達の前に立ちはだかる。
 さらに、その裏側には大統領ボッカ・ジャルダックの大きな計画が…!?
 ~ポータルサイトより引用


 ショウマの母・井上みちるの肉親を探していた絆斗は、とあるお菓子屋にたどり着く。どこかで聞いたことがある店だが…。違和感を抱く絆斗の前に現れた店主は…!?
 街で奇妙な行動を繰り返す人たちが現れた。そんな人たちの近くで黒ずくめの怪しい男が目撃されたという情報をもとにショウマらは捜索を開始。ついにその男を発見する。ショウマとラキアに追われた男は、絆斗によって正体が明かされ…!
 ~次回予告より引用

 

仮面ライダーガヴの感想記事です。感想はアンダー。
また雑誌のインタビューにも触れていて、先の展開について触れてもいる場合もあるので読むときは自己責任で。

🥤感想🍪

🍇→ガヴ、🍫→ヴァレン、🍮→ヴラム、🥤→ビターガヴ、🍪→ベイク

 白布の相手はジャルダックの対立者候補だったけど、ニエルブは案の定酸賀の死体は回収済だったし利用していた件。対立者の催眠能力使って闇菓子回収はかどらせるの恐怖だし、2人の死体組み合わせて酸賀をゾンビにするニエルブもコエーヨ。でも死体見てニエルブもリゼルも引いているのな。こいつらもドン引きな所あるけど、ジャルダックこわーい
 そして負のスパイラルへどんどん落ちるジープと助長させるリゼルがそこにいた。

 催眠で操ってた人の効果がどこまであるのか試す行為でかかった人の動きが変な事ばかりでシュール過ぎるんだよ。なんだよ、立ったり座ったりの繰り返しとか奇行すぎる。ショウマも戸惑うけど、石探ししていたラキアも石食おうとするおっさん見かけたらびっくりだよ。ラキアのゴチゾウズも一緒にいるの微笑ましいけど、終盤なので展開はハード。
 絆斗操ったけど事前に情報収集していたのもあって察しているだろうね、2人とも。でもね、予告での自問自答のシーン…ビルドじゃん。こっちはシリアス、あっちはギャグだけど。何が酷いって推しの根とアイドルのタオルを嗅ぐがどうかで自問自答だぜ、きもいわ。オチ含めて腹筋崩壊。

 菓子カフェの店主…みちるの兄っぽいんだよな。なお両親既に他界。妹が活きていると信じて20年待ち続けているのしんどい。絆斗も言ってたけどいなくなった妹の特徴がショウマの実母と近すぎる。加えて行方不明になった時は女子大生…正解ならJD誘拐レイプの事実が付加されるのでブーシュの腐れ外道が増す。そりゃランゴだって「いかれた親父」扱いするわ。
 これに関しては言うか否か迷うのも無理ないけど、知ってしまったがために操られる展開になったという訳か。喋る状況にさせない…。

 ラスト。ニエルブの力は毒。でも卑屈な態度。そもそもランゴがおかしいだけだからな。力が正義な世界で会社経営も出来るって十分可笑しいわ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました