閃の軌跡 Northern War 最終回感想記事「真白に染まる」

軌跡シリーズ

⛄あらまし

 混乱に陥ったハリアスクから市民を避難させるため現れたヴァリマール。リィンと再会したラヴィは、ノーザンブリアを守るため協力を要請する。
 サラ率いる遊撃士協会も到着し、市民の救助が始まる。ラヴィは帰還したマーティ、そしてアルティナの援護を受けながらいよいよ混乱の元凶・バルムントの森にある人形兵器工場へと足を踏み入れる。
 脚本:恵村まお
 絵コンテ:佐藤英一/こでらかつゆき/西田正義
 演出:安藤健
 総作画監督:原 将治/川島 尚
 引用:#12「真白に染まる

『The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War』感想記事です。原作ゲームの話を含むのでネタバレ多い。

略称は↓
『空の軌跡FC』→FC
『空の軌跡SC』→SC
『空の軌跡 The 3rd』→3rd
『零の軌跡』→零
『碧の軌跡』→碧
『閃の軌跡Ⅰ~Ⅳ』→それぞれ閃〇 ※〇には該当作品のローマ数字
『創(はじまり)の軌跡』→創
『黎(くろ)の軌跡』→黎
『黎の軌跡Ⅱ』→黎Ⅱ

■雑感は「そして物語は閃の軌跡Ⅲへ続く」

 まず、これだわ。結社はクソのたまり場や
 『閃Ⅲ』で触れられていた内容を深堀しているのが第1感想。決着付けるべきことは最低限つけていたので及第点。鬼の力のシーンはゲームやっていないとわからないだろ…これ。いや、このアニメ自体がそうなんだけど。
 人形兵器作っている場所の名前が漸く判明。旧・七耀石加工工場跡と確かにひそかに作る環境としては向いているか。その一方でジェイナを躊躇なく殺したタリオンにポカーンだった。なんつーか、あっさり死んだから「え?」ってなったのよ。不穏だったタリオンは結局変わっていなかったって事だけど、ジェイナの側近になったの最後に殺すためって事でいいんだよね…?新兵助ける時のタリオン&ラヴィの会話は良い感じ。信頼関係の大切さを知る。
 ローガンは血の気多そうでやばいと思ったけど、グラークとジェイナが酷すぎる上に故郷を守りたい一心だったのは本当なので超真面目な人だったし、話だってなんだかんだ聞いてくれるし。マーティンに対して悪態つく元気があるし、慕っている部下いるから大丈夫そう。ハリアスクでの戦いは殆どマーティンと一緒に根性一徹で乗り切ったあたり、すっごい男くさい。
 前回ラストで一騎討ち始めたラヴィとリィンだけど、話聞いたら協力関係即成立。サラと一緒に避難活動していたけど鬼の力が暴走したのはゲームでも言ってた通り。ただ、ヴァリマールの描き方は一歩間違えたらハリアスクが更地になるまで暴走続けるぐらいのやばさが出ていたし(オーラは赤黒)、しばらく昏睡状態だったこともしっかりやってた。ラヴィと別れる前の会話で教官の話が出たので、閃Ⅲの事踏まえているかね。あと、地味に騎神戦でのサポートスキルも使ってて細かい。サラの技は確か鳴神。
 EDはその後の話を映像化したけどローゼリア、ケビン、リース、レンが初。この閃Ⅲを意識しまくっている感。
 ラヴィは旅に出ることを決めたけど、オバカコンビがついていく気満々かつ最初で最後の素顔公開。その一方でラヴィが本気で嫌そうな顔していて笑いを誘うし、最初のころを思うと表情豊かになってる。もう3人で旅しちゃいな(笑)。
 ラスト数秒は流れるように閃ⅢのセリフとプレOPのBGM流すあたり、「そして物語は閃の軌跡Ⅲへ続く」…という雰囲気で〆
 ラヴィ&タリオン→旅
 イセリア→弓の指導。エスヨシュレンいたのでリベールかもしれない
 マーティン&ローガン→ノーザンブリア去る。ローガンは再起を図るため
 サブキャラたちもEDで再登場したけど、それぞれ苦労することは避けられないけど懸命に生きている様子が描かれていた

今回登場したゲームの既存キャラ

登場→リィン、アルティナ、サラ、オーレリア、ウォレス、カンパネルラ

セリフなし→レクター、クレア、エステル、ヨシュア、レン、ケビン、リース、ローゼリア

写真→ユウナ、クルト、アッシュ、ミュゼ ※分校制服かつ閃Ⅲ立ち絵

名前のみ→マキアス

 

■全12話見終えて…

 序盤がゆっくり過ぎた上に3話の展開が酷すぎたので微妙だったけどリィンと出会った5話以降は展開加速したし、まあまあ面白く見れた。
 ノーザンブリアが舞台だったときは1度もないから、それは悪くないんだけどね…。私は暁以外は一通り遊んでいるからネタはある程度拾えるけど、扱っているテーマがピンポイントすぎる点がどうしてもね…。仮に閃Ⅰから順次アニメやってたとしても零碧のネタバレ不可避だからめんどくさい。
 アニメオリジナルキャラではイセリアが好き。おちゃらけているけど、どんな状況下でもペース崩さないメンタル強すぎ。辛気臭い連中多いから一種の清涼剤。リィン見て「イケメンじゃん」は、言うに事欠いてそれかよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました