仮面ライダーガヴ第50話(最終回)「目指せ!おいしい未来!」感想記事

特撮・感想

🍇あらまし

 ショウマのお菓子の力で操られた人々は元に戻る。ランゴと対峙したショウマは「幸せ」を問う。二人の想いはぶつかり合い、宿命の決戦が始まる。ラキアはグラニュート界で戦いに身を投じ、絆斗は因縁を断ち切るためにジープとリゼルと相対する。
 幸せを望んできた仮面ライダー達は最後の戦いへ。

 果たして幸せな未来を切り開くことはできるのか?
 ~ポータルサイトより引用


 「俺だって手に入れたい幸せがあるんだ」
 ショウマはランゴの前でガヴに変身!ストマック家のためにショウマを排除しようとするランゴに最後の戦いを挑む!
 ランゴの攻撃をなんとかしのいできたガヴだったが、強烈な一撃で変身を解除。ショウマは素手で立ち向かうも圧倒され、ついには追い詰められるが…!?
 ~次回予告より引用

仮面ライダーガヴの感想記事です。感想はアンダー。
また雑誌のインタビューにも触れていて、先の展開について触れてもいる場合もあるので読むときは自己責任で。

🍫感想

 ストマック社は全滅したので壊滅。主軸は達成できたが全て問題解決はまだまだ遠いな。これからも頑張るショウマ達の姿よ。伯父はショウマのノートを読んだので察しただろうなって感じてしまう。ショウマも察しているだろうな、これ。
 絆斗はフリーライター業を続けるが、はぴぱれで作業してて幸果に突っ込まれたの面白かったし、ショウマも一緒に仕事出来るって嬉しそうだったの微笑ましい。

 ランゴ戦は総力ぶつけあって漸く勝利をつかんだショウマ。ランゴも粘っていたけど、オートガード使っていないのでおそらく消耗激しかったし、全フォームを出し切る勢いでショウマも戦ってた。最終回専用の問答後は最後の審判流しながら、ポッピングミ最終回専用演出の変身からのキック〆で、カブトのキックぐらいシンプルなキック。その代わり派手に爆発した。もうちょいオーバーマスターに見せ場あってほしかったのもあるけど、最終回限定フォームを出され続けるよりは良いわ。
 その一方で盛り上がらないバトルだった絆斗の扱いはいただけない。リゼルが想像以上に戦えないし、ジープがフォローに回ってまともに戦えないってナニソレ。のれるか、こんなの。

 ジープはリゼル守ってシータの気持ちに気づいて最期を迎える。この時に幻で出てくるシータ。昨年末退場のわりに出番ちょくちょくあったな、こいつ。ニエルブ・ランゴ・シータが爆散だったの考えると穏やかな最期すぎるな、この男の娘。
 リゼルは生き残り、エンディングの背中は寂しさを漂わせる。この手のキャラは生きている方が地獄でしょ?それはそう。
 ラキアは扉の間を壊した余波で落下したが無事生存。新聞には大統領は決まったとあるが生活が変化するかは…どうなんだろうね。

 主人公同士の交流。莫はショウマの落し物届けて別れた途端にUFOからの雷直撃でも気にしない彼の姿に「どういうこと!?」ってショウマじゃなくても突っ込みたくなる光景だった。不幸体質と言っても「いや、そうはならんでしょ」な光景よ。これ。

 


 電王でも「いや、そうはならんでしょ」ってレベルの不幸に遭ってた良太郎も真っ青な演出。

 

 

 

🍮全話見終えて…

 シビアな空気なのは一貫していたのは良い。戦闘シーンは全体的に良かったし、狭い場所の戦いが印象的。怪人がラスボスなのも個人的に良かった。戦闘員枠のエージェントが強く(なのでラキアが大群と戦うのも雑魚狩り印象は一切ない)、週替わり怪人枠がそこらの闇バイト野郎ばかりなので能力差は明確。お菓子モチーフでデザインの引き出しが豊富なのもプロってすごいよね。子供向け番組なのを念頭に置いてか、出来る限りセリフにして分かるようにしていたのは良いや。てか大きなお友達でも、このレベルで喋らないと説明不足って喚かなくなるんだなって


 でもここで色んな意味で台無しだった。悪役の描き方が壊滅的過ぎてつまんなかった事
 酸賀周りはストマック家が全然でない上にダークショウマがあっさり全滅、大統領父子だしてストーリー引っ掻き回すかと思ったら動きが無さ過ぎる、ニエルブの最期は最終盤でやるべきじゃないでしょ。脚本同じだったトジデントレベルでつまらない。コメルの件とか別に犯人はグロッタでも構わないけど、だったらもっと丁寧にやってほしいわ。ラキアの根幹なのに。
 主人公のクローン出してストーリーを引っ掻き回すかと思ったら、なんか終わったダークショウマ全般。
 酸賀は悪辣さも執念も虚しさも出して退場したと思ったらゾンビとして再登場と強烈すぎるのずるい。なんだろう、フラッペ変身まで話は動いているけど動いていない感じがやばすぎた。

 あと、強化形態諸々。フラッペ以降は強化形態なくて活躍も初登場以降はどこかしょぼいヴァレンはどうにかしろよ。…と思ったら、Vシネでチョコパフェ出すの分かってようやく納得できるの来た。
 また幸果の掘り下げらしい掘り下げ回がほぼないので大まかな境遇不明すぎるのどうなのよ。非戦闘員とはいえ。

 こう言っちゃなんだけどショウマ・絆斗・ラキアの3人のドラマはちゃんとやってた分、他はお粗末。

コメント

タイトルとURLをコピーしました