🔴あらまし🔵🩷
「大也。これがあたしが握る、ハンドル」
スピンドーと志布戸未来の政略結婚。それはブンブンジャーがハシリヤンの軍門に降ったことを意味する。世間はハシリヤンを支持し、最早ブンブンジャーに衆望はない…。しかし未来は運命すらも運転し、乗りこなしてみせようと決意を固める。
最後まで下を向かない戦士たち。そんな彼らに守られた者たちが確かにいた。それは、時代が間違えても決して間違わない無垢なる戦士たち。ブンブンジャーを応援する“子ども”たちの声が響きわたり、戦いはファイナルラップへ突入する──。
~東映サイトより引用~
「未来をこの手に」ご視聴ありがとブン🛞
— 爆上戦隊ブンブンジャー【東映公式】 (@BoonBoom_toei) January 26, 2025
地球の敵と呼ばれ追い詰められた届け屋たち…。
でも彼らが守ってきた子どもたちは#ブンブンジャー の活躍を忘れてないブン!!
そして、最後にミラが握るハンドルは…🏁
「届け屋はひとりじゃない」もお楽しみに🏎️💨https://t.co/iNYACHQw3h pic.twitter.com/XZEFYYgW9U
明日は #爆上戦隊ブンブンジャー 47話🛞
— 爆上戦隊ブンブンジャー【東映公式】 (@BoonBoom_toei) February 1, 2025
ミラとスピンドーの結婚👰
1話で流されて結婚しそうになったミラ。
そこを大也に救われて#ブンブンジャー になったミラが
改めて握るハンドル🚘
運命を転がす運転屋の本領発揮ブ〜ン🏎💨
そして…あの青い男がついに動くブン!?#届け屋はひとりじゃない pic.twitter.com/6dOFQwFaaU

1st lap:1~9話→チーム「爆上戦隊ブンブンジャー」結成編
2nd lap前半:10~20話→ヒーローと相棒編
2nd lap後半:21~25話
3rd lap:26~35話→正体と決意編
final lap:36~話→宇宙と地球と君のハンドル編
⚫感想🟠🟣
その…チーム決裂は芝居でした!!! だったね。くそだるかったのでやっと脱却したー。あと、子供たちはしっかり大人の行動を見ているのが分かるし(警察官おさえるのガッツありすぎだろ、イツキ君たち)、千二君はこんなおっさんが親戚だから可哀想だよ。
しれっと生きてたサンシーター。しぶとい。…よりも、警察/ハシリヤン辞めたって事で錠と和気あいあいになるなんて誰が想像できた。戻ってきた理由は遠のく意識の中でマッドレックスに「バカヤロウ!こっち来んじゃねー!」だったら良いなー。
錠とデコトラーデがネジレッタ相手に奮闘していた頃、巨大戦は全部先斗&ビュンディーが担当。巨大戦完遂。このコンビ、戦闘強すぎるんだよな。追加戦士なので自由に動ける面でも強い。パクリロボ全部倒したのでハシリヤン側の妨害も出来ているんだよな、あのシーン。
目玉の結婚式もろもろ。「あう!!」の一言でシリアスだいなし。マイケル・ジャクソンやってんじゃないよー。わざと承諾して油断したところでバブルス君猿はギャーソリンタンクなので抹殺して弱体化。ここまでの道のりが凄く長いよー。
惜しむらくはOPは欠員バージョンのまま、今回の放送で終わるのが…。そんなことある?!
コメント