セカンド DVD第7巻・8巻感想  ※おしまい

超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズⅡ 超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズⅡ
(2011/10/20)
郷田ほづみ、小高三良 他

商品詳細を見る

 最後まで一気に見ました…眠かったー。



 7巻
 →ドリルナッツ、てめー!!
 →タコタンクも囮にするとはライオコンボイまじ策士
 →最後まで思ったけどライオジュニアの我儘な態度が本気でストレスになった
  →人の話を最後まで聞け!
  →ライオコンボイも大変だよ!!
  →話に出てきた仕事を任せられないから頼りないだの半人前だのとギャーギャー言い出すのを何回繰り返してんねん!!
 →漫画版思い出したよ…アンゴルモア吸収
  →あれは本当にすごかった
 →反乱と言えば反乱か
 →ガルバトロンは後継者探しも大事だけど、その前に部下のいざこざ何とかしたらどうですか?
 →ガイアで生まれたジュニアしか見えないって事だったな、そういえば
 →やり方が物騒だよ!!
 →ガルバトロンの手助けに気づいたライオコンボイ
  →こういうのが良いんだよ!
 →あくまでも話し合いの姿勢を崩さないライオコンボイと自身の信念を曲げずにいるガルバトロンの対比が良いよね
 →ジョイントロンGJ!!
 →漫画版だと全員宇宙へ飛んだけどね
 →どこまでも付いていくと意気込むアパッチ
 8巻
 →総集編かい!?
  →39戦士…サイバトロン9、デストロン6、オートローラーズ4、インセクトロン6、ジョイントロン3、シーコンズ5…いるのか?39???
 →ライオコンボイを見送る親分かっけぇ!
  →そりゃ、ちゃっかりかっぱらったエンジンがあるから渡せるよね
 →みんな、ライオコンボイ大好きすぎだろ!!
 →まぁスクーバが妥当だよな。同行者は
  →タコタンク&スクーバは最強
  →そしてGJ!!
 →いい加減、重要な仕事は自分に回らないから頼りないというのは辞めなさい。何回繰り返しているんだよ!?
  →合体解除してライオコンボイ助けに行った時も確かにライオコンボイは助かったけど人の言うことを聞かない我儘を治す気がないって思えて仕方ない
   →最終回で同行許したのも止めても付いていくとか思ったからじゃないのかねぇ
 →最後の最後までガルバトロンとの話し合いを諦めなかったけどガルバトロンに「力を使っている」と指摘された時は尤も…って思っちゃった
 →出来が悪いと打ち明けてなおギガストームを褒める兄ちゃん…
 →最終回の作画綺麗すぎます
 →とどめのライオンクロー
 →ライオコンボイの涙が重く感じる
  →そしてラストシーンで私が泣き出した

コメント

タイトルとURLをコピーしました