放映10周年まであと2日

 マイ伝-1話
 マイ伝-23話 マイ伝-52話
 トランスフォーマーの象徴キャラクターことメガトロン。クワガタンクなんて言いえて妙すぎるあだ名と梁田さんの渋い声が映えるシブメン。でも内面凄く面倒くさい。子供っぽさ丸出し。スターセイバー手に入ってご満悦で部下追い掛け回すし、コンボイの動向一つ一つに怒ったり嘆いたり苛立ったり嬉しかったり…それはさておき、コンボイの隠された本心と本質をズバッと指摘できるのも、このおっさん位だろうな。でも光を見出し続けるコンボイに安心する。闘い好きだとしてもお人好しだと思うよ、私はね。最期の最期でコンボイを庇うあんたは最高の悪役でした。部下にきついこと言っているけど何だかんだで見捨てないオジサマ、部下は可愛いもんです。
 スタスクに対して厳しくなること多かったけど、メガトロンなりの期待と愛情の裏返し。破壊大帝になる事の意味を解いたシーンはよくかけたと思う。いつか自分を越えると期待していたからこそ、あの最期は怒った。終盤、自分が今までスタスクにしでかした仕打ちが彼にとって絶望と苦しみを経験してきたのかって言ってたし、思わず「自覚あったんだ…」ってつぶやきました。ごめんなさい。コンボイとホトロも結構親子みたいなところあるけど、全然違う。
 ギャグ方面だと、「バーレル様」とか「しかしも案山子もない」とか「どーこーかーなー?」とか「あ、こ~だ」とかはじけ具合は半端ない。梁田さんは『メタルス』出演経験者だし、この辺はその名残かな?岩浪さんが関わったTF作品では珍しく真面目な部類。「千葉さんのメガトロンは忘れてください」は笑っていいですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました