草尾さんですが、ゲーム出演で有名なのって、カイとクレスくらいだと思うのは気のせい?後、幸村。
だって戦国無双の資料集にはカイの名前在りましたし。
でもカイの人気と言えば、声優効果も大きいからなぁ…。GGやらんが、好き嫌いは別として草尾さんのキャラと言う事でかなりカイの絵を描いている人多い。銀英伝のファーレンハイトも速水さん効果も在ったとか。これと似通っている。もう人気爆発経験のある人だから、TGSでのGGイベントには来れなかったのかなぁ…。カイ続投キャラなのに…。石渡さんは、カイの物まねしなかった理由として「草尾さんに失礼だから」と言っていましたが、TGSでは、やりました。おいおい。TGSに居なかった事については、やっぱりコストの関係かも。って、弟と話したりする。
『カイ』
ソル以外で登場が決まった唯一のキャラ。石渡さんのムックのコメントから、主役の片割れと見て、良いのかな?ソルよりも主役らしい。と思うのは、私だけじゃない。GG2では見た目の大幅な変更、長官から連王に出世、ストーリーでヴァレンタインに封印されるなど、プラスマイナス問わずショックな情報が多い。封印の件については、「ヒロイン」と言う声も…。反響は凄くでかかった。何かと、ソルとの関係を妖しく言う人も居る。どこまで真実かは不明だが「ソル共々、ホ●っ気がある」と言うコメント発見(石渡さんが、そう言ったとか何とか)。でもΛCのポスターは最早、言われても仕方ない気がする。まぁ「ソルカイ」と公式でやってるラジオで言っていたし。それも「イチャイチャ」も…。美形キャラで大人しさと熱情を併せ持つキャラクターと言う事で、驚く人も居た。ほら、熱血キャラ多いし。私はサムライトルーパーとビックリマンが初見。でも、名前は知らなかった。
『クレス』
人気RPGシリーズの第1作の主人公。シリーズ中、一人称は「僕」と言う珍しい主人公(殆どは俺ですからね)。人が良すぎる所はあるが、ダオスの復活が家族と故郷を失う事となり、ダオスに対する憎しみは非常に強い。でも、ダオスの目的を知り、悲しさが漂った(しかしダオスもダオスで人を殺しているし、お互いの存命をかけた戦いとクラースは諭しているが)。優柔不断の声もある。「ダオスを倒す」など、駄洒落のレベルが非常に低いのは、ご愛嬌と思われる。因みに私は「久々に草尾さんらしいキャラの声を聞いた」が第一感想。アーチェやチェスターとかが濃いから、何だか控えめな印象がある。
コメント