テリー「開設1周年だぜ!」
ロック「テリー、テンション高すぎ」
テリー「お前が低いだけだろ?」
ロック「恥ずかしいんだよ!」
リョウ「相変わらずだな」
京「で、何でこの面子なんだ?」
テリー「DOM引きずっているんじゃないのか」
リョウ「まぁKOF MIシリーズやNBCでも顔なじみだから良いだろ」
ロック「それよりも企画があったんじゃないのか?」
テリー「ここの管理人のゲーム関係書籍の公開だな」
リョウ「じゃあ、いくか」
ロック「ギルティギア多いな」
テリー「ま、当初のメインコンテンツだもんな」
京「今はSNKとブレイブルーだけどな」
リョウ「アルカディアムックも結構、集まっているな」
ロック「アルカナハートは無しだろ…」
テリー「雑食だから仕方ないだろ」
リョウ「因みに茶色カバーの本は?」
京「空の軌跡FC&SCのムックだ」
ロック「A5版の攻略本や漫画の紹介…です」
リョウ「ロックマンX,ギルティギア,クロックタワー,無双か」
テリー「よく集めるよな…本当に」
京「一騎当千とか、女で読むのは少ないだろ…」
テリー「ざ…」
ロック「もういい、言いたい事分かるから」
テリー「…」
リョウ「お、こっちはSNK関係多いな」
京「KOF京じゃないか、嬉しいな」
テリー「嬢ちゃんにとってのKOFだからな」
ロック「で、ちらしに挟んであるのは?」
リョウ「あれはボンボン版KOF京最終回と激突カードファイターズだ」
テリー「ボンボンの切れ端か…って、俺の赤ジャケ時代か」
京「RB餓狼伝説DMの攻略本もあるな」
リョウ「アニメ風の餓狼キャラもいいな」
ロック「クロックタワー2の小説もお忘れなく」
テリー「月華もな」
ロック「昔は棚一杯に在ったゲーム雑誌がなぁ…」
テリー「1997年発売の雑誌ばかり残したな(コンシューマー)」
リョウ「闘劇魂は創刊号以外全部か」
京「随分、ぼろいな」
ロック「表紙切り取ったりしている分、そう見えるんじゃないかな」
リョウ「ファイリングしているからな」
テリー「すげぇな」
ロック「テリーが大雑把過ぎるだけ」
テリー「すげぇ、スーファミソフトの裏技本あるぜ」
リョウ「それで龍虎の拳を知ったのを思い出したって言ってたな」
ロック「ロックマンXの裏技が隣に在ったからですか?」
リョウ「そう言うことだ」
京「電撃PS特製の攻略冊子がA5サイズ時代まであるぜ…」
リョウ「バイオ2に激嵌りだったから、その勢いで雑誌買ったらしいぞ」
ロック「ふ~ん」
テリー「アローンインザダークまで買ったのか?」
リョウ「資料集めの一環として…らしいぞ」
京「熱心だな」
ロック「(プレイ動画見て)90年代前半で3Dは珍しいよな」
テリー「だな」
テリー「で、お宝本は?」
緋神「う~ん…ロックマンX関係は、どれもだな」
ロック「これだけ多いと、難しいな」
緋神「でも自分の小遣いで買った電撃PS(74号)の別冊付録は選びます」
テリー「ボロボロだな」
緋神「うぐ…」
ロック「で、ゲーマガ捨てない理由は?」
緋神「DVDコンテンツ書いてあるから」
テリー「そりゃ、捨てられないよな」
コメント
SECRET: 0
PASS: 24ca4324a477130adcca92fe9318d516
うほ、復刊発見。私も全巻もってます!!でも堂々と本棚にではなく、こっそり引き出しの中で。
あのあと、ニコ動見ていたらX4プレイ動画見つけてしまい、やりたい魂に火がつき、しまっていたX4とプレステ引っ張り出し・・・プレイ。久々なだけにかなりグダグダ(ミス連発)でとても動画のようなスムーズな動きはできませんでしたが、とりあえずノーセーブでアイリスちゃんまで行きました。あのシーンは大人になった今もジーンと来ますね。