格闘ゲーム

格闘ゲーム

そういや…

たまたま下で読むために持ってきた闘劇魂(08)…まさか親父からの感想来るとは思ってなかった。 「(ザフィーナさして)怖い」 …あの絵は確かに怖いよな。ミゲルは特に無かったし、普通に対峙していたボブ・レオもノーコメ。 あ、1周年企画ですが、自...
格闘ゲーム

ガールズサイド版レビュー

長所 ・初のガールズサイドと言う試み。 ・キャラ自体は押さえている感じ。 ・絵が綺麗。 ・BGMの出来も良い。キャラに合っている曲多い。 ・原作の再現度の高いキャラとプロフネタが多い。 ・主人公が非常に可愛いし、嫌悪感は無い。 ・カオリが面...
格闘ゲーム

ここ、好きなんです

文章量が文章量なだけに、1つの記事にまとめ。
格闘ゲーム

DOM04夏の日々(11) 大まかな流れ03

7月23日~31日まで。最後です。では、行きますね。
格闘ゲーム

DOM04夏の日々(10) 大まかな流れ02

概要紹介第2弾。 今回は7月13日~22日までです。 私は餓狼リリース時はまだ小さすぎた為、知らない事は多いのですが、それなりに調べています。こんなテクニックあったとか。
格闘ゲーム

こんな絵があったんですね…

ネオジオフリーク2000年1月号にあったロックのポエムで、このイラスト。あの黒い服ってOPで着ていた服…だよね? 確かに私はロック好きですが、好きである女性全員があんな理由で好きだと思われるのは凹む。私の悩み多~き主人公好きは『ロックマンX...
格闘ゲーム

レビュー

正直に言うと、個人的に(つまんだ程度のゲーム含め)ギルティが1番難しいせいか、他のゲームが易しいなんて感じることも…。 長所 ・演出が凝っている。特に北斗丸のステージグラフィック。 ・テリー以外は新キャラなんて大胆と言うか度胸ありすぎる。 ...
格闘ゲーム

DOM04夏の日々(9) 大まかな流れ01

テリールートの3日~12日分の概要です。ロックルートもですが、7月3日が起点です。 自分的に好きなイベントは、メモしたので、その内容も書きます。詳細じゃないよな…これじゃ(笑)。
格闘ゲーム

DOM04夏の日々(8)

テリー&ロック再びクリアしました。ネタの為に(笑)。 とは言え、明日以降の予定です。書くのは。 一部、遣り取りをメモしました。 好感度が上がれば上がるほど、通常状態の遣り取りの内容が変わってくる様子。全部で3段階かな。 朝の場合は、1種類。...
格闘ゲーム

ネオジオフリーク2000年1月号

某所で買いました。 MOWの技説明があったので購入。ムックを中古で買いたいけど、アマゾンだからなぁ…微妙。 つうかロックは初心者向けとは言い切れないような…技多い上に弱い。以上。でも楽しく使っているんだよなぁ…これが。尤も、そーゆーのはプレ...