ゲーム

ゲーム

ARIA 2016年5月号 ※遙か6(11話)

ちょうど連載1年目。ゲームの時系列で言うなら2章突入。
ゲーム

大正ロマンと黒い影(10)  ※遙かなる時空の中で6レポート

遙か祭で続編発表だったんだーと思いつつ、地道にシナリオ進めています。 秋兵シナリオクリアしました。恥ずかしいのもあったけど、それ以上に家族事情が暗すぎて何言っていいのか分からなくなった。親父さんのケツ蹴飛ばすだけじゃ足りないがな。
ゲーム

大正ロマンと黒い影(09)  ※遙かなる時空の中で6レポート

コハクルートクリア。秋兵ルート突入、花火大会まで。コハクは女神さま、秋兵は蝶々さん…朱雀はロマンチストか何かか?コハクはさておき、秋兵は時々分からなくなる(有馬じゃないんだから…)。そして恥ずかしい。
ゲーム

大正ロマンと黒い影(08)  ※遙かなる時空の中で6レポート

ダリウスルート5章突入。…デリケートだね、彼。としか言えぬ。札集めはうまくいかない…育成の札が全然埋まらない(泣)。地道に育成進めているー、有馬は3枚中2枚レベルMAXになった…と秋兵(最初になったのは秋兵だし、もうなんなの)。
ゲーム

大正ロマンと黒い影(07)  ※遙かなる時空の中で6レポート

ダリウス目指して、1章終了。攻略本とにらめっこ。後、花火大会で選択肢出ていたし、間違っていなくてホッとした。これはコハク・九段も同じだけどね。トロフィーまで道は遠いなー(笑)。 今日、公式設定資料集届いてさらっと読んだ。有馬シナリオで真相大...
ゲーム

大正ロマンと黒い影(06)  ※遙かなる時空の中で6レポート

有馬シナリオをクリアしました。もう、この人が主人公でいいじゃんって思ったし、これをRPGでやってほしい…。
ゲーム

大正ロマンと黒い影(05)  ※遙かなる時空の中で6レポート

第5章。明王・四神の札全部回収、絆は有馬・秋兵・ダリウス・九段が上。青龍は空気がすごく怖かった…(おい)。 有馬は順調にイベント制覇しているけど…なんか随所でずるい奴。お前そこでそれを言うの!?でも花火のは王道で嫌いじゃない。
ゲーム

大正ロマンと黒い影(04)  ※遙かなる時空の中で6レポート

3章。コハクのイベント回収し続けたら育った場所思い出した。ひたすら討伐とイベントの繰り返し。やっぱりノルマは先にこなしておくといいなー、探索あんまりできていないから札育っていない(おい)。 先が読めない漫画版を思うと、本当にダリウス一筋なの...
ゲーム

大正ロマンと黒い影(03)  ※遙かなる時空の中で6レポート

2章終了。3章、最初のノルマ終了。イベントは回収できるだけ回収して、あとは絆上げ。探索も少々。乙女ゲーの選択肢はキャラの性格を把握すると、ある程度どうにかなるけど難しいのも多い…。八葉真っ二つ…そうだ、「2」じゃないか。でも天地別って訳じゃ...
ゲーム

大正ロマンと黒い影(02)  ※遙かなる時空の中で6レポート

第1章終了。虎のイベント1個逃した…かも。それ以外のキャラは全部見れた。漫画版越したかな、この場合。梓って花梨以来の単独召喚神子じゃない?知り合い誰もいないし。 乙女ゲームは「遙か2」「薄桜鬼随想録」「十鬼の絆」に続き4本目…こういうちょっ...