💍あらまし
アイアンガッチャードへと変身を遂げた宝太郎。しかし、その肉体への影響は計り知れず、宝太郎の体を心配するりんねたち。そんな中現れたのは、なんと九堂風雅だった─。
風雅が語る、ミナトの衝撃の「過去」とは。
そしてグリオンに依然奪われたままのケミーたち。取り戻しに向かう一同だが・・・
それを阻むように現れたのは、やはりミナトだった。
~ポータルサイトより引用~
アイアンガッチャードに変身した宝太郎だったが、体力を消耗し変身を解除。突如、現れたりんねの父・風雅に助けられ、ドレッド壱式との戦いから逃れる。
風雅は、ミナトが宝太郎らを捨ててグリオンに従うようになった理由でもある10年前の“ある事件”について説明。ミナトの真意を理解した宝太郎らは改めてミナトと対峙するのだが…!
~次回予告より引用~
🦗バッタ❗️
— 仮面ライダーガッチャード【東映公式】 (@Gotcha_toei) February 25, 2024
次回の #仮面ライダーガッチャード は
第25話「若きセンセイの過ち」
ついに明かされるミナトの過去!
彼を縛り、呪うものとは一体??🤔
一方、古代の錬金術を使い
宝太郎はその負荷に倒れてしまうッタ……
禁断の力🚂で
先生を取り戻すことはできるッタ!?https://t.co/4mlTpmFVqC pic.twitter.com/j5rdbgzssp
🦗バッタ‼️
— 仮面ライダーガッチャード【東映公式】 (@Gotcha_toei) March 2, 2024
明日朝9時は!#仮面ライダーガッチャード 第25話
⚖️「若きセンセイの過ち」💎
遂にミナトの過去が明かされる!
ミナトが背負ってきた物語をぜひ見てほしい!
そんな #ミナト先生 役の#熊木陸斗 さんから告知が届いタ!
NG映像も特別公開😏#笑っちゃうらしいです#先生がんばって pic.twitter.com/BZl6QyZfoK
![](http://20230114103664wx537e.conohawing.com/sibainu2023/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
仮面ライダーガッチャードの感想記事です。感想はアンダー。
また雑誌のインタビューにも触れていて、先の展開について触れてもいる場合もあるので読むときは自己責任で。
1~10話:第1章「ガッチャ!ケミー!」篇
11~15.5話:第2章「襲来! レベルナンバー10!」篇 ※15.5話=映画
16話~:第3章「解体!錬金アカデミー!」篇
🚂感想
✨カード(ガッチャード):アイアンガッチャード、ワープテラ(技として)
🦄カード(マジェード):サンユニコーン
🔧カード(ヴァルバラド):ヴァルバラド
🔥カード(デイブレイク):
🦹カード(ドレッド):Rスチームライナー、Rユニコン
🃏カード(登場):
🃏カード(回収):ワープテラ、バグレシア、ゴリラセンセイ
🍱創作料理ほか:
✨宝太郎。りんね・スパナ・ミナト「一ノ瀬」、珠美・加治木・アイザック・クロスウィザード・英寿・景和「宝太郎」、マっさん「宝(ほう)ちゃん」、シマちゃん「宝太郎ちゃん」、蓮華「お宝(たから)ちゃん」、錆丸「宝太郎(君)or一ノ瀬」、クロトー「クソガキ」、鏡花「お気楽ボーイ」、デイブレイク「一ノ瀬宝太郎」「お前」
🦄りんね。宝太郎・ミナト「九堂」、スパナ・鏡花・デイブレイク・英寿「九堂りんね」、珠美「九堂さん」、蓮華「優等生ちゃん」、錆丸・アトロポス「りんねちゃん」、風雅「りんね」
🔧スパナ。宝太郎・アイザック・鏡花「スパナ」、りんね「黒鋼先輩」、蓮華「黒鋼パイセン」、ラケシス「黒鋼スパナ」「猟犬」、道長「お前」
💍ミナト。宝太郎「ミナト先生」、りんね・錆丸「先生」、スパナ・錫屋「(ミナト)先輩」、鏡花「ミナト君」、ラケシス「教師」、風雅・グリオン「ミナト」
🪷蓮華。宝太郎「蓮華さん」「蓮華お姉さん」、りんね「先輩」、錆丸・アイザック「蓮華」
💻錆丸。宝太郎・りんね「錆丸先輩」、蓮華「サビー」、スパナ「鶴原錆丸」、ミナト「鶴原」
👓加治木。宝太郎・りんね「加治木」
👩🔧鏡花。宝太郎・スパナ「鏡花さん」、ミナト「鏡花」
🔥デイブレイク。宝太郎「ガッチャード」
🎮ギーツ組まとめ。宝太郎→英寿「英寿」、宝太郎→景和「タクアン」「景和」、蓮華→祢音「ニャーコ」「祢音ちゃん」、スパナ→道長「あんた」、釘宮・クロッち→英寿「浮世英寿」
・カード集まった
・いきなり挿入歌
・硬い
・ミナトの過去
・風雅再登場
・ルービックキューブの出どころ判明
・後輩の存在
・負担がでかい形態
・声かけ
・テンライナー→スチームライナーに戻る
後輩の錫屋見ていたら、そりゃ宝太郎のこと気にかけちゃうし、過保護になっちゃうし、遠ざけるよ!!!、とな。ルービックキューブはミナトが錬金術で錬成した手錠を再錬成→その直後に錫屋殺害したうえ、ミナト以外は悲惨すぎる。加えて記憶そのままは酷い。地獄か。
こん時のグリオンの屁理屈、ギーツ43話のジット並。あの「いや、全面的にお前が悪いいいいいいいい!」ってきれたくなるノリ(そもそも犠牲者復活したからと言って世紀末ゲームはならん)。ああ、クソキモオヤジがまた増えた!!
鏡花のセリフから黒鋼夫婦の殺害も同じ日だったと思うと…地獄。
ドレッドに変身して負担も軽い訳じゃないのに、スパナ&りんねと当たり前のように戦っているの強すぎません?クロトーもしれっと吹っ飛ばしていたし…。
宝太郎たちがそれぞれ言葉ぶつけるけど、錆丸が自分の言葉で伝えるシーンはグッときた。伝えたい気持ちはそれぞれ異なるのも◎
アイアンガッチャードの負担が強すぎるが、その分ワープテラ使った戦法が今までと違う描かれ方でなんか新鮮。
りんね、父との再会で話したいこといっぱいあった中で優先すべきことを優先したの良い。
コメント