仮面ライダーガヴ第19話「プリンのほろ苦隠し味」感想記事

特撮・感想2

🍇あらまし🍫

 グラニュート・ラーゲ9が変身した仮面ライダーヴラムの強烈な一撃がヴァレンを襲う!
ショウマは標的のグラニュートを倒すことに成功するも、幸果のご近所の御手洗タケシ君のヒトプレスを見つけ出すことはできなかった。
 ショウマと絆斗はヴラムの圧倒的な強さを思い知る事となるが、諦めることなくタケシ君のヒトプレス探索に臨む。
 一方で、ヴラムはランゴから命じられたヒトプレス集めの任務を遂行するため、次の標的となる場所に狙いを定め、そこで再びショウマとヴラムは再会を果たす。二人は真っ向から激しくぶつかり合い、ショウマはヴラムの本当の目的を聞き出そうとする。
 ~ポータルサイトより引用


 仮面ライダーヴラムの攻撃を逃れ、倒された絆斗の救出に成功したショウマは、ヒトプレスにされたまま帰ってこないタケシの捜索を開始する。
 ショウマはラーゲ9を見つけると、ヒトプレスを奪い返すべくガヴに変身。ラーゲ9もヴラムに変身し、圧倒的なパワーでガヴを追い詰めていく。が、そんな戦いの中でガヴはヴラムの目的が実は闇菓子ではなく、ストマック社なのでは、と疑問を抱き…!?
 ~次回予告より引用

 

仮面ライダーガヴの感想記事です。感想はアンダー。
また雑誌のインタビューにも触れていて、先の展開について触れてもいる場合もあるので読むときは自己責任で。

🪼感想🍮

・酸賀と会うのは2度目
・クラゲの過去
・本名は「ラキア・アマルガ」
・弟失踪→帰宅したが何もかに殺害された→半年前に闇菓子の事をつかむ→今
・頭を抱えるランゴ
・協力を提案
・嘘は言っていないが重要な事は伝えていない
 絆斗はお休み。酸賀はショウマの髪の毛採取したけど何を分析するの…?怖い。

 クラゲの本名と過去が判明(クレジットで表記違ったの即ばれだったが)。仲のいい兄弟だし、できた性格の弟(※唯一の肉親)があんな狂い方して死んだら、ストマック憎いのも当たり前だが…ヒトプレスの件は…うーん。これに加えて素性を語るけど全てじゃないショウマの明日はどっちになる。

 今回はクラゲ→ラキアがメインなのでいろんなキャラの出番が控えめだった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました