爆上戦隊ブンブンジャー第46話「未来をこの手に」感想記事

特撮・感想2

🩷あらまし

 「時代がそれを正義と言ったとしても、俺は間違うことを恐れない」
 ニコーラからのメッセージに光を見た大也。かつてブンドリオが地球に落ちてきた時に拾い上げたエネルギーの塊。その塊がブンドリオ復活に希望を持たせる…。
 しかしハシリヤン側の計画も最終段階に突入。グランツの手によってヤルカーがクルマジュウグルマーへと変えられ暴走を始める。
 刻一刻と砂化が進むブンドリオには時間がない。ビュンディーが自らの体を使い延命処置を施す中、玄蕃たちは範道邸へと向かいエネルギーの塊の回収を試みる。
 しかし一向の前に立ち塞がるISAは、黒を白に、そして白を黒にする力がある。
 ブンブンジャーの黒き警察屋。誰よりも真っ白い彼が掲げる正義も、黒く塗りつぶされてしまうのか──。
 ~東映サイトより引用

 爆上戦隊ブンブンジャーの感想記事です。感想はアンダー。また雑誌のインタビューにも触れていて、先の展開について触れてもいる場合もあるので読むときは自己責任で。
 1st lap:1~9話→チーム「爆上戦隊ブンブンジャー」結成編
 2nd lap前半:10~20話→ヒーローと相棒編
 2nd lap後半:21~25話
 3rd lap:26~35話→正体と決意編
 final lap:36~話→宇宙と地球と君のハンドル編

☕感想

🚚ハシリヤン幹部、元ネタリストっぽいもの
・「ボス」ワルイド=スピンドー→ワイルドスピード
・「斬込隊長」マッドレックス→マッドマックス
・「改造隊長」キャノンボーグ→キャノンボール
・「再建隊長」ディスレース→デスレース
・「大番頭」グランツ=リスク→グランツリースモ

 能力盛り盛りだったわ、案の定。

コメント

タイトルとURLをコピーしました