仮面ライダーガヴ第49話「俺はお菓子を信じてる」感想記事

特撮・感想

🍇あらまし🍫🍮

 ショウマらを裏切ったランゴが改めて人間界牧場化計画を始動させた。ショウマと絆斗、ラキアは計画阻止へ行動を開始する。
 ショウマが操られた人々を救おうとする中、絆斗らはヒトプレスを回収するために再びグラニュート界へ向かう…!
 ~ポータルサイトより引用


 ボッカの計画によって人類は窮地に陥るも、ショウマはランゴと手を組みボッカを倒すことに成功する。しかし、その直後にランゴはボッカの計画を我が物として、ショウマ達に牙を剥く。
 権力を取り戻したランゴは、勢力を拡大し、より多くのヒトプレスを量産する。
対する絆斗とラキア達は既に工場に送られてしまったヒトプレスを取り戻すため、決死でグラニュート界に突撃し工場破壊に挑む。
 一方、ショウマは幸果や優と協力して「お菓子の力」で、人々を救い出そうと奮闘する。ショウマの前に立ちはだかるランゴ。
 最後の戦いの幕がついに切って落とされる!
 ~次回予告より引用

 

仮面ライダーガヴの感想記事です。感想はアンダー。
また雑誌のインタビューにも触れていて、先の展開について触れてもいる場合もあるので読むときは自己責任で。

🥤感想🍪

 はい、言います。ノータイム裏切りは予想出来るか。そりゃメタ的な話をすれば裏切るのは分かってたけど、真面目にノータイムは分からん。

 ボッカの訃報を聞いて大統領邸を向かうが誰もいないので父の死が真実だと分かるリゼル。ここだけは親死んでショックを受ける子供だった。が、加担したこと考えたら死んでくれ。そしてジープは傍にいる。というか、面白みがないまま最終回迎えるなんて思わねーよ。最初は引っ掻き回し要員かと思ったけど!!!!
 ランゴも武力任せられるグロッタも技術畑のニエルブ・デンテもいない中で、すげー自信。

 ショウマ達は役割決めて行動開始。ショウマの口から「お互い様」って出るんだ…。お互いお前がいなかったら合戦だし、お互い様だよね!
 ショウマははぴぱれ戻って中和剤拡散、マシュマロと綿飴の有効活用。その過程でおじさんはゴチゾウや仮面ライダーの件を知るけど、協力は惜しまなかった。拡散終わったら、ランゴと最後の戦いへ…で終わる。
 ハンティ・ラキアはヒトプレス奪還へ。扉はゴチゾウが見つけたので、いざ回収と工場破壊。途中で大量のエージェントが出現。絶望的な状況でラキアは戦い、ハンティにヒトプレス持って人間界戻れと頼む。多少の軽口叩くも空気がカシラなの辞めろ。ハンティはヒトプレスを運ぶため先に人間界へ戻るがジープの奇襲で結果的に帰れた。

 最後の対決。ショウマはランゴ、ハンティはジープ&リゼル、ラキアはランゴのエージェント大群かー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました