仮面ライダーゼッツ第3話「蝕む」感想記事

特撮・感想

💤あらまし

 夢主は富士見刑事。だが、富士見は本当に連続爆破事件を望んでいたのか?
 深層心理のそこに眠る心の扉。その最後の1つが開かれれば、悪夢は現実へと溢れ出してしまう!
 夢なら最強!!
 ……でも現実は普通の好青年だった莫。
 ゼッツとして。エージェントとして。本当の戦いがいま始まる。
 ~ポータルサイトより引用


 ナイトメアを止めるには悪夢の世界で心の扉を探せ。ゼロの指令を受けたは眠りに落ちると富士見の悪夢に潜入、心の扉を探し当てる。
 しかし、ボムナイトメアは莫の目の前で爆破を引き起こしてしまった。このままでは富士見の悪夢が現実に!? 莫は富士見を、世界を救うべくゼッツに変身する!
 ~次回予告より引用

 

仮面ライダーガヴの感想記事です。感想はアンダー。
また雑誌のインタビューにも触れていて、先の展開について触れてもいる場合もあるので読むときは自己責任で。

💤感想

 言わんとしている事は分かるがジャンル上、「信じない」はNGだってばよ上司。クウガ・ウィザード見ていると、「えー、序盤で解体とか言い出すのー?」になっちゃう。言ってることは無茶苦茶ではないが…。今回で夢が現実に浸食する事やナイトメアに取り込まれた主の命の危機などをやっていたので、ノーワンやヒトツ鬼みたいで嫌だわー。夢主ってゲートみたいに厳密なものではないなら…、うわぁ。

 ゼロの燃料の淹れ方が右京さん過ぎて草。ブルーンは湯呑だったのでこぼれまくってたの思い出す。同局だからって好き放題…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました