仮面ライダーゼッツ第2話「爆ぜる」感想記事

特撮・感想

💤あらまし

 Stop the bomber.(爆弾魔を止めろ)

 司令官『ゼロ』から下された新たなミッション。そして、
 「他人の夢へと潜入捜査し、ナイトメアの悪事を止めること」
 それがゼッツとなった莫の使命なのである。

 一体この世界の夢主は誰なのか?
 現実で起こる連続爆破事件との関係は?
 なぜ莫は指名手配犯として追われているのか!?

 専用バイク・コードゼロイダーを駆り、謎を追え!
 ~ポータルサイトより引用


 夢の中でなぜか逃亡犯となっていた。爆弾魔のナイトメアに遭遇するとゼッツに変身するが逃げられてしまう。
 ある夜、突如ゼロに呼び出された莫は「他人の夢に潜入しナイトメアの悪夢を未然に防げ」という指令を受ける。ということは、あの爆弾魔を止めなければ…。莫の“夢主”を守るためのミッションがスタートする!
 ~次回予告より引用

 

仮面ライダーガヴの感想記事です。感想はアンダー。
また雑誌のインタビューにも触れていて、先の展開について触れてもいる場合もあるので読むときは自己責任で。

💤感想

 司令官は変形するバイクかと思ったら遠隔操作だったので、別にいる…。「ブルルル…」で自分で言うから笑うしかねーよ、あれ。あと、ドライバーはアークルタイプじゃなくて良かった。くっついたままだと生活しづらいよ。

 今回の爆弾魔阻止。夢主は分かったが解決の手掛かりはまだつかめないまま終わる。バイクアクションの熱量そのままに…かい!
 冒頭の戦闘シーンは夢の中なので自由な動きが出来るし、何でもありの理由付けが楽になって良いよね。シャッターを伸ばして盾にするの好き。

 莫の不幸は買い物の荷物を持っただけでも遭うの大変すぎるだろ。ふんを踏んじまって…精神的に嫌すぎる不幸だった。物理攻撃じゃないけど、これはこれで嫌。

 ノクスも夢の中にいるが、今後どう絡むのやら。

 不死身・莫は同じ夢を見た事と前回ドライバーを見たので情報共有が爆速すぎる。変な追跡劇やられてもだれるし、良いかも。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました