🪢🪖出禁のモグラ第11話「人魚と化け猫」、手記の中身がカットされていた

アニメ・漫画

🪖11話あれこれ

人魚と化け猫

 猫附親子が操る化け猫2匹により人魚を無力化することに成功。モグラに撃退され気絶していた鯉太郎は、ついに人魚の姿を認識し、恐ろしさのあまり人格崩壊を起こしてしまう。
 一方、鮋依の車で移動していた杏子は、何らかの「奥義」で鮋依を言い負かす。人魚の最後の抵抗により、鮋依が海へと転落してしまうが…。

 ~アニメ版公式サイトより引用~

 原作だと31~33話あたり。アニメ版のバレと言えばバレなのでアンダー。

 

 

 

 

 

 

🪢ちょっとした比較

 個人的に気になっていた昔話と手記をアニメでどうするのかって点(流石にどこぞのEな日記ほどじゃない)。昔話はアバンで読み上げたが、雄太郎の手記は本編で最重要箇所のみ読み上げる形となっていた。教授の要約に関係ない所をカットした感じがする。
 教授の「4行に~」は「1行に~」に変更。あれは吹き出しの関係で4行なので、媒体の違いは仕方ない。すっきり纏まっているので流石教授。

 カットされていた箇所の1つ。鮫島の先祖は原作だと…。

鮫島さんの先祖は本州でいわゆる✖✖だったようで、半ば逃げる形でやってきたらしい。

~原作『出禁のモグラ』第4巻、93ページ~より引用

 漫画ですらこれだから、仮にカットされた箇所をアニメで喋ったとしてもここは省かれそう。伏字の中身…歴史的に根深い身分問題が関係しているとか言わないでね。頼むから

コメント

タイトルとURLをコピーしました