どっちが好きですか?

 X4ではイトケンさん、X5~7では森久保さん、X8・コマミショ・イレハンでは櫻井さん…。
 私は櫻井派です。伊藤さんも恋しいけど、櫻井さんの演技力に惚れました。
 熱血漢と大人しさの住み分けが素敵。コマミショは最初のクールさに不安だったが、その数秒後…「あ、これなら良いや♪」で即OKだった。コマミショプレイ中は「清麿」と叫んでいましたね。サンダーバスター装備の時は「ザケル!」とか…アホです、はい。
 GG嵌って間もない頃は、「ゼロとエックスだよね…?」と思ったり、カイの空中ダッシュ観て「エアダッシュ」と言ったり…因みにコレは、弟の同級生も同じ事を言ったそうな。あれ?
 後、ゼロですが…ロクゼロはイマイチ。置鮎一本。なぜなら私の大好きな声優さんだから。でもゼロ自体は好きと言う意思表示は見せていない。でも格好良いと思う事はある。1作目でエックス助ける時とか…漫画版はキザ過ぎて引いた(ただし単行本。タイムリーで読み始めたのは3作目から)。
置鮎さん、似合いすぎだと思う。
 X1でのテーマ,X2での対決曲,コマミショでの固有BGM…基本的に良いBGMですよ。でもタイプじゃない。
 アクセル行くぜ!みなみさん素敵。以上。はまり役です。短い…。コナン君ですね。元同僚にスネーク(レッドの声は大塚さん)いたし…アハハハハ。
 シグマですが、CSIフィルター(中の人ネタです:笑)で「警部!」とほざく。ブラス警部の危篤状態のエピソードで「シグマだから何度でも蘇るよ」と、言ったら弟も同意。「何度でも」のセリフを言ってくれました。
 知って13年だと、語ることが多すぎて困る。突発的に書くかもしれません。漫画版とか色々…。漫画版はスプラッタあるからなぁ…。機械の残骸が凄く丁寧だったり、何よりもエックス切れたときが怖かった(X4は痛々しいので、凄く悲しかったし、特に裏切りと知ったときに流した涙がもう…)。
 長々としていますが、この辺で退場!

コメント

タイトルとURLをコピーしました