4時起きで私鉄始発乗って古河駅着いたのは9時前着。開場10分ぐらい前に原画展にいたのは10人未満で真っ先に栞もらってから、原画見てきました。サイコパスは新編集版8種類(額縁1枚につき3枚~4枚の原画掲載。狡噛2、宜野座4、槙島2、佐々山1、雑賀1)でメインは2だった。見た感じ東金多め。進撃の巨人・終わりのセラフ・ローリングガールズ・水曜どうでしょうと見たけど、セラフの背景がすごく綺麗で感激した。
で、グッズ。2時間並んでトートバッグ・クリアファイル・缶バッジ・クッキー購入できたけど、クッキーは今日100箱分だけだったの?って思った。抽選会…外れました。仕方ない、約24.5倍(30/736)だし、何よりもサインと絵を描いていたとのことだし、そりゃなぁ…。かき氷が救いのアイテムに思えて仕方がなかった(笑)。この結果になったので遅い昼ごはん食べて、のろのろと東海道線に乗って帰宅しました。
新編集版の内訳みたいなもの
・狡噛&宜野座(監視官時代、宜野座は1期前のビジュアル)
・佐々山&宜野座
・雑賀
・狡噛
・槙島×2
・宜野座×2(最終回ビジュアル)
コメント