🍃どうする家康、仮面ライダーギーツ、水星の魔女と奇しくも狸な1年だった
#どうする家康 を愛してくれた皆さん
本当に本当にありがとうございました!総集編 第1章~第4章の放送も‼
📅[総合/BSP4K]12/29(金)午後1:05~https://t.co/nYmZXsIiep2023年、最後までお付き合いください✨ pic.twitter.com/0gkshA4h8I
— 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) December 17, 2023
イヤだぁあ!ヤダヤダ!こんなの絶対イヤだコン!!
おい大智!何してくれてんだ!
景和の涙も道長のあんな顔も見たくないコン🦊
英寿〜ヘルプ〜💧HPは「大智ジャマト」「サラバ沙羅」「タイクーン×シノビ」など盛りだくさん〜、覗いてみては〜…。#仮面ライダーギーツhttps://t.co/ZB8i7qdo3w
— 仮面ライダーギーツ【東映公式】 (@krGEATS_toei) June 18, 2023
◆◆放送開始1周年◆◆
昨年10月2日(日)に
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』
第1話が放送されてから、
本日で1周年となりました!前日譚「PROLOGUE」の公開から始まり、
Season1・2の放送、
そして #水星の魔女フェス まで、
たくさんの応援ありがとうございます!#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/uBp6DAj3rJ— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) October 2, 2023
ライダーでドハマリすると思わなかったのと、似た時期に放送した作品で狸(水星の魔女はスレッタの見た目だけど…狸なの?あれ)言われたので今年の漢字1文字はこれ。
「狸」
に、尽きる。
タイクーンの場合はモチーフもだけど名前の由来は家康、家康は言わずもがな。しかし「タイクーン覚醒」放送時、どうする家康は「瀬名覚醒」と似たタイトルだし、ところどころ家康がブジンソード化と言われたので狸イヤー。
景和に関してはライダー本格的に見始めて2年の私が実質初めて大真面目に好きになったのとライダー玩具買うきっかけになったので存在でかいんだよ…。
コメント