☆最初に
あらまし
リバイス
フェニックスからバイスタンプを盗んだ人物を特定するため、やりすぎバイチューバーのボンを囮にした作戦を展開した一輝たち。
現れたオルテカとフリオと激闘を繰り広げる最中、謎の黒い仮面ライダーがリバイスを襲う。外では待機しているはずのフェニックスの隊員が1人残らず倒れている。
一体、何が起きたのか。一体、何者の仕業なのか。戦いを終えて変身を解いた、その男の正体はーー。
そして一輝はしあわせ湯に舞い込んできた新たな依頼に首を突っ込む。
交通事故に遭った弟の裁判が、意図的に不利な方向へ誘われているという。それを主導していると思しき悪徳弁護士、工藤の
不正の証拠を暴くため、お節介ライダーとお調子者悪魔が立ち上がる!
~ポータルサイトより引用~ゼンカイジャー
世界が白くなっていく?景色も,記憶も,文明も。
世界から色が消えていく。でも消えないのは、五色の光。
赤の情熱、黄色い愛情。桃色の勇気、青いときめき。色めく世界は、誰にも奪わせやしない!!
白いブーツは前だけ向けて白い悪魔を打ち倒せ!!
――スーパー戦隊、45バン!「機界戦隊ゼンカイジャー」
ついに見せます、全合体!5つの心を一つに合わせ――
その名を叫べ! ゼンリョクゼンカイオー!!!
~東映サイトより引用~
👿ザツ魔👿
明日朝9時、リバイス第6話放送デビル〜😃
謎のライダーがリバイを圧倒😱😱#仮面ライダーエビル ってダレなんデビ〜〜!?
悩める一輝が挑むのは悪の法廷👿⚡️大逆転なるか注目デビル👉✨https://t.co/nE7RSIAmNY#仮面ライダーリバイス#リバイス pic.twitter.com/yN1VWiJx73— 仮面ライダーリバイス (@toei_revice50) October 9, 2021
⠀ 45/
⠀ ⠀/
(○ V○)前日全カ-イ!明日は31カイ!
「ギュウっと合体!NEWっと公開!」トジテンドの白い悪魔
ギュウニュウワルドは強敵カ-イ!狙われたのは、セッちゃんカ-イ!?🦜
鳥の記憶を取り戻せ!叫べ今こそ!
全 力 全 開 合 体 !
#ゼンカイジャーhttps://t.co/DLjoASkZjN pic.twitter.com/C8CsyI1OFg— 機界戦隊ゼンカイジャー (@toei_ZENKAIGER) October 9, 2021
仮面ライダーリバイスと機界戦隊ゼンカイジャーの感想記事です。感想はアンダー。また雑誌のインタビューにも触れていて、先の展開について触れてもいる場合もあるので読むときは自己責任で。
リバイス:エビルの正体あっさり判明。そして他局番組パロディと危険なギャグ。
ゼンカイジャー:すっごい。まるで戦隊作品だ ※スーパー戦隊第45作、記念作品です
☆仮面ライダーリバイス
スタンプ→レックス、マンモス、ライオン、サメ、(怪人側)カンガルー
これまでの元ネタ→イーグル(W)、マンモス(電王)、プテラノドン(555)、ライオン(クウガ)、サメ(ディケイド)
・門田はシロ
・エビル=大二だけど、敢えて泳がせることにしたフェニックス
・ジョージはいったい何がしたい?
・バイスを家族+常連さんに紹介した一輝
・バイス大活躍
・それ以上言っちゃだめは草
・裁判どうにかしちゃった
・サメのスタンプ使ったがライオンやマンモスの方が目立ってね?
・カンガルー怪人
・ラムネあての手品シーンとバイスの鋭さが終盤の逆転劇になるとは
・大二じゃなくてカゲロウ。大二の中に住んでいる悪魔
・コーヒー飲めないほどの甘党が激辛になったカレーを平らげるの可笑しいけど誤魔化せた?無理か
・ハイタッチしない一輝
・そしてカゲロウはデッドマンズ訪問
・次回は門田のリベンジ!変身できるみたいだね!!
エビルとカゲロウ登場。門田犯人と見せかけ実行犯は大二でしたーってオチ。しかしジョージは泳がせることを提案するけど、その真意とは…?不穏成分はこの辺で凝縮されとる。フリオはさくらの通う道場の門下生になって近づいているので、いやー動きますねー。
その一方で一輝は裁判に勝つための手伝いをすることに。これ、バイスが自分以外はデバイス経由じゃないと見えないのをうまく使ったよね。2話で乗り物にも憑依できる事は見せているのでスマホで応用したの面白い。けど古畑さんのマネやってフルネーム言いそうになって一輝が止めるシーンは笑った。
裁判は裁判長もグルだったことが分かったので弁護士ともども資格剥奪は避けられない流れで終わる。
この手の相談室ものって最初のドタバタ日常シーンが後で活かされるってお約束だよね。今回は身辺調査こなしたぶーさんとバイスが大いに活躍したけど、ぶーさんの謎が残る。あんた何者やねん?
☆機界戦隊ゼンカイジャー
ギアなど→生き物戦隊繋がり
・牛乳くっせーよー
・せっちゃーーーーーん!
・真っ白怖い、データ真っ白なんて怖い、仕事があああああ!
・ハカイザーはヨホホイと一騎打ち
・ヨホホイ「介人に似てね?」
・ギア未使用まだあるぞ、おい
・戦隊おなじみバズーカ漸く出せたね
・生首アタックはあれだけど
・いよいよ登場全員合体ロボ
・恐竜の力、お借りします!!!!
・ダイワルドもパワーアップ
・その前にボッコワウスは癇癪でどんどんやってた
・テニスが強烈だったのでトンチキだけど、まだ温いトンチキ
牛乳かけるだけでパソコンのデータ消去できるって何気にやば過ぎる。せっちゃんの記憶亡くなった時の皆の怒りが伝わり、スーパーゼンカイザーでの名乗りを初めて披露して、戦隊おなじみのバズーカ攻撃も漸く出来たし、今回の目玉は5体合体ロボ。でも獣がいきなり飛行メカになるの凄いよね。
でもってヨホホイは…ハカイザーの何かに気づく?ハカイザーは充電式だけど…博士改造したとか言わないでね。マジで。
コメント