👑あらまし🌾⛄
ジェラミーの正体…それは、人間とバグナラクの間に生まれ、2000年間キングオージャーの伝承を語り継いできた語り部。彼の目的は、狭間の王様として人間とバグナラクの戦いを止めることだった。
ジェラミーが扱う王鎧武装とヴェノミックスシューターのことが気になるヤンマは、「調べさせろ」とジェラミーに迫る。一方ジェラミーは、ヤンマの背景にある“物語”に興味を持ち始め…!
~東映サイトより引用~
👑次回予告👑#王様戦隊キングオージャー
— 王様戦隊キングオージャー【東映公式】 (@King47_toei) May 21, 2023
第13話「怒りのスパイダー」
【予告】https://t.co/hcRdROumda
ついに明かされたジェラミーの正体!
ジェラミーに興味を持ったヤンマが動き出す!
怒るジェラミー、怒るヤンマ、その理由は一体?#キングオージャー#王様戦隊 pic.twitter.com/bqrho6jIkv
![](http://20230114103664wx537e.conohawing.com/sibainu2023/wp-content/themes/cocoon-master/images/b-man.png)
13話:大体ヤンマが悪い
💻感想💉
・ギン爺さんとヤンマの出会い
・ジェラミーからクモノスレイヤー借りるヤンマ
・座布団からおなら出る仕掛けでラクレスに恥をかかせる予定
・想像内のラクレスがひょうきん
・ンコソパの成り立ち
・ゲロウジーム再び
・サブトン作戦は失敗
・シオカラ「国際問題」
・ジェラミー、クモノスレイヤーは母の形見と教える
・相変わらず言葉が足りない
・ゴッドタランチュラ登場
・ギラ「タランチーノ」
・オウジャカリバー強奪される
・ゲロウジームはジェラミーの仲間に
・バグナラク「誰?」
・シオカラの不運
ヤンマ&ジェラミーメインでギンじいさんの話が少し語られ、ンコソパの背景も前と比べて詳しく語られた。ヤンマのたたき上げ根性の下地は爺さんの言葉によるもの。ジェラミーは爺さんと面識ある事と物語に興味沸いてクモノスレイヤー渡したのにいたずらに使うヤンマがひでぇ。まともに止めようとしたのがシオカラだけだったの酷い。ラクレス相手にやるのは国際問題だよー。幻影とはいえ炎でパソコン燃やしていたり、言葉足らずの察してちゃんが強すぎるジェラミーもアレだけど、さすがにこれはヤンマ悪い。なぜそうなる?
他のキャラの出番は控え目だけどイシャバーナの速攻特殊メイクでセバスになるギラが面白すぎたし、彼の事をかくまっているヒメノは気に入りすぎだろ。いや、シュゴッドの言葉が分かるのギラしかいないから、手元に置いておきたいのは確かか。
昔話についても少し謎が語られる。2000年より前の話は確かに気になっていた。触れられていないのが引っかかっていたけど、もう触れてきた。既に6人目の戦士はいたけどバグナラクの女性と駆け落ちしたので欠番はそうだけど、人間とバグナラクの戦いは大昔からじゃない模様。え?
シュゴッド達の呼び名、新たに判明。タランチーノ。どこぞの映画監督みたい。
笑いどころ。ゲロウジーム知らんからバグナラクの「誰だ?」はおかしかった。
コメント