ウルトラマンアーク 第2話「伝説は森の中に」感想記事

特撮・感想

🌙あらまし

 動き始める何か。

 

 

 

🔥感想

 子供の相談からスタート。伝承は大事だけど、今生きている人の生活だって大切であることを説く流れをしっかりやってて意外。怪獣被害で家がない人のためにも住宅建設は大事。…なので怪獣倒しますね。とさ。伝承どうこうはブレーザーもやったけど、全く違うアプローチ。

 石堂、衛星使ったけどやっぱり叱責フラグはあるかー。と思いながら、数値の話が出る。縦軸要素になるかなー。モノゲロスを意味深に映しながら。

 今回の戦闘は木をはたきに使う、八つ裂き光輪の斬新な活用が印象深い。こういう時々見せるコミカルさも楽しい。ちゃんとアーク作って退散。うーん、ゼットのZ軌道みたい。角度のせいでNに見えたあの軌道。

 変身ポーズはリバイスとジュウオウジャーを足して2で割った感じ。改めて。アイテム起動でリバイス(あっちはスタンプだけど)、ギミック動かして変身完了でジュウオウジャー。
 そして「変身アイテムはどこから出した?」って突っ込みは「自分の意思で出し入れ可能」にしているので回避しておる。あのキューブだったらジャケットのポケットに入れてもバレない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました